1. HOME
  2. お知らせ
  3. ECサイト連携のご紹介

NEWS

お知らせ

製品に関するお知らせ

ECサイト連携のご紹介

コロナ禍の自粛等で、料飲店・小売店の売上が落ちこんでいます。
取引先の多くがそのような状況だと、売上が下がっていく状況になります。
新たな販売チャネルとして、ECサイトを手掛けてみたい一方で、販売チャネルが増えると、販売管理に手間がかかる懸念が発生します。
さらに複数のサイトに出店となると、管理の煩雑さに気持ちがそがれて、結局元に戻ってしまうようなことはないでしょうか?

今回、提案するECサイト連携は、管理の煩雑さを低減します。1サイトの出店でも効果が出ますが、複数サイトの出店時に、大きな効果をもたらします。

例えば、ネクストエンジンを経由することで、ECサイト全体の在庫数を管理し各サイトに表示することができます。品物がないのに注文を受けてしまうことがありません。
このように、五合への取り込みは可能ですが、五合→ネクストエンジンへの在庫情報は自動連携はできません。
現在庫を確認の上、手動での登録になります。自社での販売分を残しておいて、少し少ない数量を登録いただくことも可能です。そうすることで、欠品の事故を防ぐことにもつながります。
また、ECサイト自体の構築やカート機能の追加は、HP制作会社にお尋ねください。

五合は、同じお客様から注文を繰り返していただく業務を想定して、設計しています。

ここでの、説明は割愛しますが、帳票(課税移出の業態別内訳)でデータを分析していきます。

最新記事